世界で3番目に高いビル「上海タワー」の楽しみ方を徹底解説!
本サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

世界で3番目に高いビル「上海タワー」の楽しみ方を徹底解説!

空を突き刺すようにそびえ立つ、ガラスの塔。上海に行ったら、地上632メートルの世界を体験してみませんか?

この記事では、世界で3番目に高い超高層ビルであり、未来都市・上海を象徴するランドマーク「上海タワー」の魅力をたっぷりご紹介します。

中国旅行にはクレカの準備も欠かせません。人気の「エポスカード」は以下の特徴があり、海外旅行好きの方には特にお勧めです。
  • 永年無料
  • 業界最安値の海外利用手数料(1.6%)
  • 海外旅行傷害保険が最高3,000万円(利用付帯)
  • 24時間体制の安心日本語サポート
  • 海外のATMで現地通貨を引き出せる!
  • オンラインでも最短即日発行

公式サイトはこちらからどうぞ!

bgt?aid=250523986108&wid=001&eno=01&mid=s00000015110001016000&mc=1 0

上海タワーってどんなところ?

上海タワーは、上海のランドマーク「魔都三件套(魔都三セット)」のひとつです。

“魔都(モードゥー)”とは、上海をちょっとカッコよく呼ぶときに使われる愛称。

そんな魔都の中でも、近未来感が漂う高層ビルが集まるエリアが陸家嘴(ルージアズエイ)であり、そこに並ぶ3つの巨大ビル:

  • ジンマオタワー(金茂大厦)88階
  • 上海森ビル(上海環球金融中心)101階
  • 上海タワー(上海中心大厦)128階

この3つが三セットと呼ばれており、上海タワーは中でも一番新しくて、一番高いビルとなってますよ。

ジンマオタワー、上海森ビル、上海タワー
左からジンマオタワー、上海森ビル、上海タワー

その高さはなんと632メートル、地上128階建て!世界の高層ビルランキングでは第3位です。

左右にスクロールできます
ランク建物名高さ所在地
1位ブルジュ・カリファ828mアラブ首長国連邦・ドバイ
2位ムルデカ118678.9mマレーシア・クアラルンプール
3位上海タワー632m中国・上海

外観は、らせんを描くようなガラスのカーテンウォールに包まれており、ビル全体がゆるやかにねじれたデザインになってます。これは単に見た目のためじゃなく、風の抵抗を和らげるための工夫だそうです。

建築設計を手がけたのはアメリカの建築会社Genslerで、建物の中には、オフィス、商業施設、レストラン、展望台、超高級ホテルまでが入っており、ビジネスと観光が融合した未来型複合施設として運営されてます。

「え、でも東京スカイツリーって634mだよね?上海タワーより高いじゃん」と思ったあなた、その通り!なんですが、スカイツリーは“塔”=電波塔として建てられたので、人が使うビル(超高層建築物)ではないんですね。

そのため、「スカイツリーの方がちょっとだけ高いけど、ビルとしては上海タワーが世界トップ3」ということになります。

上海タワー展望台への行き方

展望台は最上階付近にある「上海之巅(Top of Shanghai)」という名称で知られ、地上546メートルからの360度パノラマビューを楽しむことができます。

眼下には黄浦江を挟んで広がる浦東と外灘の街並み、晴れた日には遥か彼方まで上海の都市景観を見渡せる絶景が待ってますよ。

展望台に上るには、まず地下1階から。入り口を入って荷物検査を受けたら、チケットを提示して中に入ります。

スーツケースなどの大きな荷物は持ち込めないため、入口に設置されたコインロッカー(30元)に、事前に預けておきましょう。

上海タワーのB1(地下1階)入り口
上海タワーの入り口

地下1階ではまず、上海タワーの構造や世界の超高層ビルについての紹介、巨大なビル模型などが展示されてますよ。

そこからエスカレーターでもう1階降りたら、いよいよ世界最速レベルの超高速エレベーターに乗り込みます。

上海タワー:B2(地下2階)に降りるエスカレーター

製造は日本の三菱電機。秒速18メートルというギネス認定のスピードで、わずか53秒で地下から118階へ!

飛行機の離陸のような感覚で耳が少しキーンとしますが、乗り心地は驚くほどスムーズです。

上海タワーの超高速エレベーター

118階の展望フロアはこのような感じ、360度窓ガラスで囲まれており、上海全方向の景色を一望できます。

上海タワー:118階にある展望台

展望エリアの一角には、記念品ショップや小さな売店もあり、キーホルダー、パズル、ポストカードやビル型のペットボトル水など、ちょっとしたお土産も手に入りますよ。

夏限定かもしれませんが、ビル型のミルク味アイスクリームも売ってました(10元)。

上海タワーのアイス

さらに、階段をのぼると119階へアクセスできる構造になっていて、その一部も見学OK。展望内容は118階とほぼ同じです。

レストラン「Café上海之巅」も119階にあり、タイミングが合えばランチやディナーも楽しめますよ。

こちらの高さはなんと552メートル。ドバイの超高層ビル「ブルジュ・カリファ」にある展望ラウンジ「AT THE TOP SKY(555メートル)」とほぼ同じです。

まさに、雲の上で食事できる高さと言えますね。

上海タワー展望台のベストタイミング

展望台入場のベストタイミングは、夕方4時半 〜 5時台です。

この時間に上ると、明るい昼の景色から、夕焼け、きらめく夜景まで、上海の3つの表情を一度に楽しめますよ。

特に、黄浦江をはさんで広がる浦西と浦東の街並みが、夕暮れとともに灯りをともしていく光景は圧巻の一言!

上海タワー展望台から眺める上海の夜景

天気のいい日には、地上の動きがはっきり見えるので、快晴の日を狙って行くのが鉄則です。上海三セットの残り2つ、ジンマオタワーと上海森ビルがデカデカと見下ろせますよ、栓抜き(森ビルの愛称)の持ち手がはっきり見えます!

眼下には、大きくうねる黄浦江とその上を行き交う船が、ミニチュアのようにゆっくりと進んでいく様子が見えます。

上海タワーの展望台の絶景

上海タワーのチケットと混雑情報

118階展望台のチケット料金は以下です:

  • 大人 180元
  • 23歳以下の学生(要学生証提示)/シニア(60歳以上) 120元
  • 1メートルから1.4メートルの子ども 90元
  • 1メートル未満の子ども 無料

上海タワーの展望台チケットは、①当日購入と ②事前購入の2通りがあります。

①チケットを当日購入する方法

入り口近くにあるチケットブースで紙のチケットを買います。

パスポートの提示が必要なので、必ず持参してくださいね。ただし、観光シーズンや週末は混雑していて、長時間並ぶこともあるので注意が必要です。

上海タワーのチケット

②チケットを事前購入する方法

「並びたくない!」という人には、Trip.comでの事前予約がおすすめですよ。

当日QRコードを読み取るだけなので、紙チケットへの引き換えが不要(※119階レストランとのセットでは引き換えが必要)となり、スムーズに中へ入ることができます。

Trip.comでは色んなセット商品が販売されてます。

景色だけが目的の方は118階展望台の単独チケット、世界で最も空に近いレストランでの食事を体験したい方は、118階展望台+119階でのランチ/アフタヌーンティー/ディナーのセットがおススメです。

オプションとして「126階ダンパー体験チケット」というプランもありますが、こちらは巨大なダンパー(ビルの揺れを抑える装置)とレーザーショーがメイン。

追加料金も高めなので、景色を楽しむのが目的なら118階の展望台だけで十分満足できると思います。

ちなみに、チケットを事前購入する際には、2時間ごとの入場時間枠を選ぶ必要がありますが、その時間枠の「開始時間」までに入場すればOKです。

終了時間に制限はないので、自分のペースでゆっくり展望を楽しめますよ。

上海タワー展望台のチケットはこちらから予約できます

観光シーズンの週末や長期休暇は混雑しがちで、上下のエレベーターに並ぶだけで1時間以上かかることも。人が多いのが嫌なら長期休暇はまず避け、平日を狙うといいですよ。

上海タワーのおすすめ展望レストラン

上海タワーには、雲を眺めながら食事を堪能できる超高層スカイダイニングがいくつかありますが、特におすすめの3か所を紹介しますね。

どれも地上100階を超える高さに位置しており、360度の絶景パノラマビューを眺めながらの特別な食事体験ができますよ。

①119階レストラン「Café上海之巅」

展望台への行き方やチケットのセクションでも少し触れましたが、118階観覧エリアのすぐ1階上にレストランがあります。

天井まで届くガラス窓に面したテーブル席がゆったりと並び、すべての席から絶景を眺められますよ。

観光客でにぎわう展望台とは一線を画し、落ち着いた雰囲気の中、静かで優雅なひとときを過ごせるのが大きな魅力です。

また、このレストランへは専用のエレベーターでアクセスするため、展望台のように長時間並ぶこともありません。

上海タワーの119階レストラン「Café上海之巅」

食事はブッフェではなく、コース仕立てのセットメニューとなります。

ランチ/ディナーのコース内容は味も盛り付けも洗練されており特別な日にはおススメですが、実はアフタヌーンティーの人気が高かったりします。

月曜 ~ 金曜は13:00~16:00、週末と夏休みシーズンは11:00 ~ 16:00の時間帯で提供されており、豪華で美味しいと評判です。

チケットのセクションでも説明しましたが、レストランとのセットでは紙チケット引き換えが必要なので、忘れないようにしましょう!

上海タワー展望台のチケット+レストランはこちらから予約できます

上海タワー:119階レストラン人気のアフタヌーンティー

②120階レストラン「天之錦 Heavenly Jin」

「天之錦 Heavenly Jin」は、Jホテル併設の展望レストランです。

その高さ、なんと556.36メートル!

これは、あのドバイのブルジュ・ハリファの展望ラウンジ「AT THE TOP SKY(555メートル)」をも上回り、“世界で最も高いレストラン”としてギネス世界記録にも認定されました。

上海タワー:Jホテルの120階レストラン「天之錦 Heavenly Jin」
120階レストラン「天之錦 Heavenly Jin」世界で最も高いレストランのギネスワールドレコード

料理は、伝統的な淮揚(わいよう)料理をベースにした高級中華。

コースメニューだけではなくアラカルトもあり、シーンに応じて選べるのもうれしいポイントです。

アクセス方法は、まず高速エレベーターで101階のJホテルフロントへ。そこから、ホテル宿泊者やレストラン利用者専用のエレベーターに乗り換えます。

アートギャラリーのようなモダンで芸術的な店内でちょっと特別な中華体験をしたい方は、ぜひ一度お試しを!

③101階レストラン「上海101 Centouno」

「上海101 Centouno」は、Jホテル内にあるもう一つの展望レストランです。

イタリアンということもあり、ランチタイムは主に西洋料理のコースが中心、ディナータイムは地中海スタイルのシーフードビュッフェが楽しめますよ。

上海タワーの101階レストラン「上海101 Centouno」

料金は大人1人あたり約600元と少々お高めですが、その場で殻を開けてくれるフランス産の生牡蠣、ロブスター、タラバガニ、スモークサーモン、目の前でカットしてくれるジューシーなステーキなど、素材の味を生かした地中海風メニューが売りポイントです。

上海タワーJホテル101階レストラン「上海101 Centouno」

温かい料理よりもクオリティの高い冷製料理が中心で、料理はすべて西洋スタイル。

人気のデザートは見た目が美しく味も本格派で、最後まで満足感たっぷりですよ。

ワインとシーフード好きはこちらを、家族連れや冷/温バランスの良いビュッフェが好みの方は、東方明珠塔(オリエンタルパールタワー)の展望ビュッフェ、が筆者のおススメです。

上海タワーのホテル

①上海センターJホテル(J Hotel Shanghai Tower)

世界で最も高い場所にあるラグジュアリーホテルで、上海タワーの101階にロビーがあります。

上海センターJホテル(J Hotel Shanghai Tower)のロビー

館内に一歩足を踏み入れると、まず目を奪われるのが豊富なアートコレクション。

中華と西洋が融合した独自の世界観が各所にちりばめられており、水晶やガラスをモチーフにした大胆な芸術作品が至る所に設置されてます。

上海センターJホテル(J Hotel Shanghai Tower)のアート作品
上海センターJホテル(J Hotel Shanghai Tower)のアート作品

広々とした客室の照明効果は一流で、床から天井まで広がる大きな窓からは、外灘や黄浦江、日の出や夕暮れといった時間ごとのドラマチックな風景が一望できますよ。

上海センターJホテル(J Hotel Shanghai Tower)のお部屋

朝食は101階の展望レストランでのビュッフェ+オーダースタイルが用意されており、品数が多くとても美味しいと好評です。

ラグジュアリーホテルだけに宿泊費は決して安くないですが、それだけの価値を感じさせてくれる特別な場所と思います。

大切なビジネス接待の舞台としても申し分なく(「錦上田舎」という日本料理のレストランもあります!)、また、誕生日や結婚記念日など人生の節目に訪れれば、きっと一生忘れられない思い出になりますよ。

Trip.comで空室状況を確認する

ホテル名:上海中心J酒店(J Hotel Shanghai Tower)

住所:上海市浦东新区东泰路126号

交通アクセス:地下鉄2号線、14号線「陆家嘴」駅から徒歩10分くらい

チェックイン:15:00から

チェックアウト:12:00まで

②ザ・リッツ・カールトン上海 浦東(The Ritz-Carlton Shanghai, Pudong)

上海タワー徒歩圏内の人気ホテルと言えば、「ザ・リッツ・カールトン上海 浦東」です。

このホテルの魅力はなんといってもお部屋からの眺め。

浦東ランドマーク群のど真ん中に位置してるので、東方明珠塔(オリエンタルパールタワー)が目の前に見える部屋、浦東三セットが見える部屋、外灘(バンド)と黄浦江を一望できる部屋など、選ぶ向きによって“上海の三大ビュー”をそれぞれ楽しむことができます。

特に夜は、窓の外がそのままイルミネーションに包まれ、上海らしい幻想的なきらめきを体験できますよ。

ザ リッツ カールトン上海 浦東

立地も文句なしで、地下鉄「陸家嘴」駅から300メートルほどと徒歩すぐ。

ホテルのすぐそばには上海タワーと直結する「IFCモール」と「正大広場」という大型商業施設があり、レストランやカフェもたくさん入っているので、食事に困ることはありません。

ラグジュアリーなのに落ち着ける空間で、記念日にもぴったりですよ。

Trip.comで空室状況を確認する

ホテル名:上海浦东丽思卡尔顿酒店(The Ritz-Carlton Shanghai, Pudong)

住所:陆家嘴街道世纪大道8号上海国金中心18层

交通アクセス:地下鉄2号線、14号線「陆家嘴」駅から徒歩3分くらい

チェックイン:15:00から

チェックアウト:12:00まで

上海タワーの交通アクセス

上海タワーの最寄り駅は地下鉄2号線、14号線の「陆家嘴」です。

駅からの歩き方ですが、暑い日でも快適、雨の日でも濡れない地下ルートがおススメですよ。

まずは「陆家嘴」駅の6号口から「ifc mall(上海国金中心)」に入り、地下2階に移動します。

上海地下鉄「陆家嘴」駅の6号口

「元気寿司」と「外婆家」の間にある出口を出たら、「上海中心」の案内板にしたがって進んで行けばOKです。

上海が初めてで地下鉄の乗り方が分からない方は、以下の記事を参考にしてください。

タクシーで行く場合は、以下の中国語住所をドライバーさんに見せてくださいね。英語だと理解してもらえないので。

上海タワーの中国語住所:陆家嘴金融贸易区 银城中路501号 上海中心大厦

運賃決済には現金に加え、交通カード、Alipayどちらかの準備をお忘れなく!

交通カードの買い方は当サイトの「上海地下鉄ガイド」を、Alipayの設定方法は以下の記事をご覧ください。

中国でネット規制のあるGoogleやLINEもサクサク使える!VPN機能付きのレンタルWifiなら「グローバルWiFi」がお勧めです!
  • 電源を入れてパスワードを入力するだけ
  • 複数台接続で高コスパ
  • 24時間体制の日本語サポート
  • 業界最多クラスの空港カウンターで受け取り・返却が便利
  • 強固なセキュリティー
  • 中国のほぼ全域で使えるカバー範囲の広さ

公式サイトはこちらからどうぞ!

bgt?aid=250115007206&wid=001&eno=01&mid=s00000011875001077000&mc=1 0

関連記事